年次有給休暇の付与日数算定ツール

業種、業態にかかわらず、また、正社員、パートタイム労働者などの区分なく、
一定の要件を満たした全ての労働者に対して、年次有給休暇を与えなければな
りません(労働基準法第39条)。

入社日や労働条件を入力し、いつ・何日分の有給を付与すべきかを算定します。

算定ツール

雇用形態フルタイム それ以外
週所定労働日数日/週
週所定労働時間時間/週
入社日
有給の付与日原則  付与日を統一  (日)

※週所定労働日数・週所定労働時間は、原則は雇用契約によりますが、変動が大きい場合1年間の平均で計算します。

算定結果

法令等

厚労省パンフレット:年次有給休暇の付与日数は法律で決まっています。

労働基準局パンフレット:しっかりマスター 労働基準法 有給休暇編